古書の愉しみ・神谷武夫
ANTIQUARIAN BOOKS on ARCHITECTURE

古書の愉しみ
神谷武夫


長年 インドやイスラームの建築を研究していると、新刊書ばかりでなく、多くの古書を蒐集してしまうことになります。19世紀には まだ写真製版がなかったので、本の図版は銅版画や石版画、木版画でなされました。 表紙が革装の美しい本もあり、単に読むだけではない、古美術品のような趣も呈します。一般に古書の話は文学書に傾きがちですが、ここでは私の蔵書の中から、主にインドやイスラームの建築書を紹介していきます。本の内容もさることながら、造本や装幀や図版について、より多く語っていきます。

HOME
01 インドと東方の建築史 』    ジェイムズ・ファーガスン 古書の愉しみ
02 世界建築史 』         ジェイムズ・ファーガスン 古書の愉しみ
03 フレー建築史 』      バニスター・フレッチャー 古書の愉しみ
04 図説建築ハンドブック 』     ジェイムズ・ファーガスン 古書の愉しみ
05 フリーマン建築史 』       エドワード・A・フリーマン 古書の愉しみ
06 歴史的探究(建築美の原理)   ジェイムズ・ファーガスン 古書の愉しみ
神谷武夫 押し葉
07 青い鳥(挿絵本)     メーテルリンク + A・マルチ 古書の愉しみ
08 七日物語(エプタメロン)   マルグリット + エルアール 古書の愉しみ
09 建築の七灯 』             ジョン・ラスキン 古書の愉しみ
10 アラブ美術ペルシア美術 』   アルベール・ガイェ 古書の愉しみ
11 アンコール詣で(と写真集、図面集)    ピエール・ロチ 古書の愉しみ
12 グジラート地方イスラーム建築 』     バージェス 古書の愉しみ
古書の愉しみ Charing Cross
13 フリギアカリアキア美術の歴史ペロー、シピエ 古書の愉しみ
14 幸福な七日間(細密画集)   ジェシー・マリオン・キング 古書の愉しみ
15 フランクロイドライト作品集 』   ヴェンディンゲン版 古書の愉しみ
16 建築講話ENTRETIENS       ヴィオレ・ル・デュク 古書の愉しみ
17 英国建築様式を 判別する試み 』    トマス・リックマン 古書の愉しみ
18 堀辰雄全集(新潮社版)             堀 辰雄 堀辰雄
古書の愉しみPeople of the Book
19 シトー会の美術 』            ゾディアック編 古書の愉しみ
20 シトー会の美術(「総論」の翻訳 ) アンセルム・ディミエ 古書の愉しみ
21 イスラーム建築 その魅力と特質 』       神谷武夫 神谷武夫
22 叡智全詩編 』       ヴェルレーヌ と ランボー 古書の愉しみ
23 インドの文明 』           ギュスターヴ・ル・ボン 古書の愉しみ
24 イスラムの建築文化 』        アンリ・スチールラン 神谷武夫
25 私家版『 イスラーム建築 その魅力と特質 』     神谷武夫 神谷武夫
古書の愉しみ 娘義太夫
26 茶の本 THE BOOK OF TEA       岡倉覚三 (天心) 茶の本
27 武士道THE SOUL OF JAPAN         新渡戸稲造 武士道
28 武士の娘A DAUGHTER OF SAMURAI     杉本鉞子 古書の愉しみ
29 タン叢書 』1. フランス北部  ゾディアック編 古書の愉しみ
30 タン叢書 』2. フランス南部  ゾディアック編 古書の愉しみ
31 タン叢書 』3. ヨーロッパ南部 ゾディアック編 ロマネスク
32 タン叢書 』4. ヨーロッパ北部 ゾディアック編 古書の愉しみ
古書の愉しみ Fountain Head
33 二重の愛人 』       アンリ・ド・レニエ + G・バルビエ 古書の愉しみ
34 古代神話 情景集 』     アンリ・ド・レニエ + A・マルチ 古書の愉しみ
35 東洋建築の研究 下 』      伊東忠太 建築文献 IV 伊東忠太
36 印度旅行記 』                天沼俊一 古書の愉しみ
37 アーバンデザインマンハタン 』   地域計画協会 古書の愉しみ
38 インド美術の理想 』        アーネスト・B・ハヴェル 古書の愉しみ
39 プレイヤード叢書 』        ガリマール出版社 古書の愉しみ
サラの鍵 Sarah's Key
40 太陽を慕ふ者 』              矢代幸雄 矢代幸雄
41 現代の空間 』           栗田勇 + 杉浦康平 古書の愉しみ
42 原爆体験記 』       広島市 原爆体験記刊行会 原爆体験記
43 ケンタウロス、 バカスの巫女 』   モーリス・ド・ゲラン 古書の愉しみ
44 モーリスゲランの散文詩     G・バルビエ 画 古書の愉しみ
45国立国際会館 設計競技 応募作品集 』 建設省営繕協会 古書の愉しみ
46 王女の庭園にて 』     A・サマン + A・ジラルドン 古書の愉しみ
ポゾル王 Roi Pausole
47 J. S. バ の『 管弦楽組曲 』    アルヒーフ・レコード 古書の愉しみ
48 モロコの建築装飾 』        アンドレ・パッカール 古書の愉しみ
49 ージアの美術と建築 』   ヴァフタン・ツィンツァゼ 古書の愉しみ
50 小アジア紀行キア紀行 』   Ch. フェローズ 古書の愉しみ
51 三万両五十三次(と神谷美恵子)        野村胡堂 古書の愉しみ
52 富士に立つ影 』              白井喬二 古書の愉しみ
53 迅四郎の窓小萩抄 』         武井武雄 古書の愉しみ
金子文子 金子文子
54 佳人之奇遇(かじんの きぐう)』       東海散士 (柴 四朗) 古書の愉しみ
55 回ヘ概論古蘭 』            大川周明 古書の愉しみ
56 麻謌末 (マホメット)(NEW)       坂本蠡舟 (健一) 古書の愉しみ
HOME

古書の愉しみ

© TAKEO KAMIYA 禁無断転載
メールはこちらへ kamiya@t.email.ne.jp