KHMER ARCHITECTURE in CAMBODIA
シェムリアプ(カンボジア)
アンコール王朝の建築
神谷武夫
アンコール・ワット
アンコール・ワット

BACK     NEXT
アンコールへの旅

 2月に カンボジアに行ってきました。初めてインドに行った 1976年、飛行機代を安くあげるために、タイのエア・サイアム(翌年破産して 消失してしまった、格安の航空会社)で バンコクまで行き、そこから カルカッタへの往復切符を安く買いました。この乗り換えついでに タイを旅行したので、カンボジアにも行って アンコール・ワットを見て来ようと思いましたが、その前年に ヴェトナム戦争は終結していたものの、この年 カンボジアはクメール・ルージュの支配下となり、内戦はさらに拡大していて、とても旅行者が入国できる状態では ありませんでした。

 その後も インドに行くたびに、カンボジアに寄れないかと調べたのですが、内戦は延々と続き、アンコール・ワットを見に行くことは かないませんでした。結局、内戦は 20年も続き、終結したのは 1991年のことです。その後平和になったといっても、戦中に 膨大な数の地雷が国中に埋められたために、自由な旅行もできず、アンコール遺跡を訪ねるのも危険で、一向に 撮影旅行ができるようには なりませんでした。その一方で、特に有名なところだけが 観光できるようになると、今度は そこへ大量の観光客が押し寄せるようになり、また行く気が 失せてしまいました。

タ・プローム
タ・プロームの壁面彫刻

 そのうちに 私の方はインド建築の調査と撮影が ひととおり終って、本も出版すると(1996年)、撮影旅行の行先はインド圏からイスラーム圏へと シフトして行きましたので、カンボジアのことは、ほとんど忘れしまった というわけです。しかし、イスラーム圏の未訪地も 次第に少なくなってきて、しかも 未訪のイラクとアフガニスタンは いまだに安全にならないので、ふと、今のうちに アンコール建築を撮影してこよう、という気になったのです。

 調べてみると、カンボジアの歴史的建築というのは、ほとんどが アンコール朝(9世紀〜15世紀)のものであり、その大多数が カンボジア北部のシェム・リアプ市周辺に集中していることが わかりましたので、首都プノンペンは省略して、もっぱらシェム・リアプに滞在して、毎朝 トゥクトゥク(インドのオート・リキシャに相当しますが、もっと大きく、乗り心地も良い)を雇って、遺跡を見てまわりました。
 かつて何度も、カンボジア旅行を企図しては、内戦によって挫折させられた記憶から、カンボジアと言えば 戦火のイメージが こびりついていたのですが、今は すっかり平和となって 地雷も処理され、戦火とは ほど遠く、緑に満ちたシェム・リアプは「楽園」のような町でした。物価も安く、快適なホテルに泊って、充実した撮影旅行を 楽しむことができました(三脚の使用が 自由なのも ありがたい。 観光客の多さにだけは 辟易しましたが)。

立面図
アンコール・ワットの立面図
(From "A History of Indian and Eastern Architecture" 1876, London)


アンコール建築の印象

 アンコール建築で見るべきものは、ほとんどが 仏教とヒンドゥ教の寺院であって、インド建築の原理が基本となっています。インドとの大きな違いは、環濠 (かんごう)まで含めた「外構」というか、「地域計画」としての寺院構成が、インドよりも はるかに雄大で、しかも幾何学的に 整然としていることです。そのプランは 仏教のマンダラに似ているとも言えますが、本堂を「四面堂」とするために、インドのヒンドゥ寺院と違って、四方に伸び広がるプランを可能とした、ということは、かつて、このサイトにも載せている『ジャイナ教の建築』の 第6章 「ラーナクプルのアーディナータ寺院」で詳しく論じたところです。
 そして、そこに書いたとおり、建築の外観と内部空間の発展との総合性において、クメール建築を代表するアンコール・ワットよりも、インドのラーナクプルにある ジャイナ教のアーディナータ寺院のほうが、建築的に はるかに優れている、という思いは、まったく変わりませんでした。

 またアンコール建築は「シカラ」というべき祠堂の塔(プラサート)の形に発展がなく、どれも皆同じような単純な形をしています。その点で、インドのヒンドゥ寺院建築における ヴィマーナ(本堂)の多様性に 遠く及ばないと言うべきでしょう。アンコール建築というのは、広大なインドの中の、ある一つのエリア(たとえばオリッサ地方、あるいはタミル地方)の建築文化に相当するもの、と言うことができます。

 ただし 先述のように、幾重にも回廊と環濠で囲んで、雄大な地域計画 としての寺院構成を展開した という点においては、はるかに インド建築を凌ぎます(インドネシアのボロブドゥールなども そうですが)。

 以下の写真ギャラリーで、主要な寺院に 平面図を添えましたが、赤い中軸線は、筆者が書き加えたものです。バンテアイ・スレイ寺院では、本堂が インドのヒンドゥ寺院と同じく 前面にのみ開かれていますので、伽藍は一方向にのみ 延びていますが、他の寺院では、本堂が インドのジャイナ寺院のように 「 四面堂」(チャトルムカ堂)なので、伽藍が四方に延び広がって、マンダラのようなプラン となっている ことを 示しています。

アンコール遺跡地図
アンコール遺跡地図 (クリックすると拡大)
(From "Angkor Vat Description Graphique du Temple", 1969, Paris)

 今回の「写真ギャラリー」は、アンコールの すべての寺院を紹介するものではなく、ざっと見ていって、気に入ったものをピックアップして、時代順も加味しながら いくつかの区域に分けて配列したものです。私の「アンコール建築行脚」の簡単な報告として、お楽しみください。

( 2012 /03/ 01 ) 


アンコール南東部
(ロリュオス、コンポンクデイ)


ロリュオス
ROLLUOS
プリア・コーとバコン
Preah Ko & Bakong

プリア・コー  バコン




コンポンクデイ
KOMPONG KDEI
スピアン・プラップトゥスの橋
Bridge at Spean Praptus

橋  橋


アンコール北部
(アンコール・トムの北側にある寺院群)


バンテアイ・スレイ
BANTEAY SREI

バンテアイ・スレイ  バンテアイ・スレイ

バンテアイ・スレイ  バンテアイ・スレイ

バンテアイ・スレイ  バンテアイ・スレイ

バンテアイ・スレイ  バンテアイ・スレイ

平面図

バンテアイ・スレイ 平面図
(From "Angkor Cities and Temples", 1997, Bangkok )




プリア・カン
PREAH KHAN

プリア・カン  プリア・カン

プリア・カン  プリア・カン

プリア・カン  プリア・カン


アンコール南部
(アンコール・トムの南側にある寺院群)


バクセイ・チャムクロン
Baksei Chamkrong

バクセイ・チャムクロン




プノン・バケン
PHNOM BAKHENG

プノン・バケン

プノン・バケン



アンコール・ワット
ANGKOR VAT

アンコール・ワット  アンコール・ワット遠望

アンコール・ワット  アンコール・ワット全景

アンコール・ワット  アンコール・ワット

アンコール・ワット  アンコール・ワット

アンコール・ワット  アンコール・ワット  アンコール・ワット

アンコール・ワット


平面図

アンコール・ワット 平面図
(From "Angkor Cities and Temples", 1997, Bangkok )


アンコール・トム
(シェム・リアプ中心部の北9km)


勝利の門
Gate of Victory

勝利の門  アシュラ




プリア・ピトゥ
PREAH PITHU

プリア・ピトゥ




プラサト・スォル・プラット
Prasat Suor Prat

プラサト・スル・プラット  プラサト・スル・プラット




象のテラス、癩王のテラス
Elephant & Leper King Terraces

象のテラス  象のテラス

癩王のテラス




ピミアナカス
PHIMEANAKAS

ピミアナカス




バプーオン
BAPHUON

バプーオン  バプーオン




バイヨン
BAYON

バイヨン  バイヨン

バイヨン  バイヨン

バイヨン  バイヨン  バイヨン

バイヨン  バイヨン  バイヨン

バイヨン平面図

バイヨン 第2次平面図
(From "Angkor Cities and Temples", 1997, Bangkok)


● 今から15年ほど前に、『アンコールの神々 BAYON』という本の書評を
雑誌『SD』に書いたことを 思い出しましたので、ここに入れておくことにしました。
興味のある方は、ここをクリック して お読みください。


アンコール東部
(アンコール・トムの東側に散在する寺院群)



トマノン
THOMMANON

トマノン  トマノン




チャウ・サイ・テボーダ
CHAU SAY TEVODA

チャウ・サイ・テボーダ  チャウ・サイ・テボーダ




タ・ケウ
TA KEV

タ・ケウ




タ・プローム
TA PROHM

タ・プローム  タ・プローム

タ・プローム  タ・プローム  タ・プローム

タ・プローム

平面図

タ・プローム 平面図
(From "Angkor Cities and Temples", 1997, Bangkok )




バンテアイ・クデイ
BANTEAY KDEI

バンテアイ・クデイ  バンテアイ・クデイ




プラサト・クラヴァン
PRASAT KRAVAN

プラサト・クラヴァン  プラサト・クラヴァン




東メボン
EAST MEBON

東メボン  東メボン




バンテアイ・サムレ
BANTEAY SAMRE

バンテアイ・サムレ  バンテアイ・サムレ

バンテアイ・サムレ  バンテアイ・サムレ  バンテアイ・サムレ

平面図

バンテアイ・サムレ 平面図
(From "Angkor Cities and Temples", 1997, Bangkok )


シェム・リアプ市


市内の川とホテル
SIEM REAP & a Hotel

シェム・リアプ川  風雨橋

ホテル  ホテル

ホテル  ホテル

ホテル  ホテル


BACK     NEXT

© TAKEO KAMIYA 禁無断転載
メールはこちらへ kamiya@t.email.ne.jp